ストレスが溜まっている方必見!週末にできる7つのストレス解消法
全ての不調はストレスからはじまる。これは私の持論です。そして、最近の科学の発展により、それは既に証明されています。
しかし、現代社会においてストレスをコントロールできている人は極めて少ないです。
自殺者は年間3万人以上(一説によると10万人以上とも言われている。)が続いていますし、うつ病は予備軍を含めると1000万人以上と言われています。それにも関わらず、人がストレスを抱える原因は増えていくばかりで全く対策が追いついていないのが現状です。
今回はそんなストレスフルな現代人が週末に簡単にできるストレス解消法をお伝えします。
ストレスの原因
ストレスとはなぜ発生するのでしょうか?
ストレスとは、刺激に対する反応のうち、不快な刺激(ストレッサー)に対して起こる反応のことです。
下の図をご覧下さい。
(図はライフデザイン研究所さんからお借りしました。)
便宜上、図の丸の図形をココロと表現してみます。ストレッサーの侵入により、ココロの形が変化する事がストレスです。
このストレッサーには我々の予測を越えるほど様々なものが含まれます。下の表をご覧下さい。
(図は日本ブレインヘルス協会さんからお借りしました。)
一部ですが、我々が想像する以上のストレッサーがあることが分かって頂けると思います。
人間関係など心理的要因がおこるストレス以外にも様々な原因があるのです。もちろん、昔に比べてストレッサーの量も種類も増えていますし、ストレスが原因で発生すると言われている活性酸素(病気や老化の原因となる物質)が戦前の10000万倍に増えているとも言われています。
日常にありふれた存在であるストレッサーを原因としてストレスは発生します。そして現代人はそれらストレッサーから逃げられなくなってしまっています。
週末にできるストレス解消法
ストレッサーから逃げる事ができない以上、ご自身のストレスに関して、ケアしていくという視点が重要になってきます。ここでは、毎日忙しいあなたがストレスをケアするためにできる週末の過ごし方をご紹介します。
1.癒しを見つけ、癒されに行く
あなたの『癒し』はなんですか?
エステやマッサージ、買い物、映画鑑賞、音楽鑑賞、読書など。人それぞれかと思います。しかし、現代人はその自分の『癒し』にさえ気付いていらっしゃらない方が増えています。
最初の問いに対し、「別に…」と沢〇エ〇カさんのような反応をされる方も中にはいらっしゃいます。
私は娘達と過ごす時間が極上の癒しであるため、休日や平日も出来るだけ長い時間過ごそうと決めています。
あなたの癒しは何でしょう?
既に見つけておられる方は、積極的にその癒しを求めてみると良いでしょう。
2.心地良い空間で過ごす
これも人それぞれですが、自分が過ごしている環境を出来る限り心地良いものにする事がストレスケアに繋がります。
ご自宅の照明、アロマなどの香り、音楽などにこだわるのも1つの方法でしょうし、自然が溢れる場所、居心地の良いカフェなどあなたの心地良い空間で過ごすというのはとても効果的です。
あなたのおススメの場所はどこですか?この週末に是非過ごしてみて下さい。
また、週末の時間を使って、ご自身のお部屋を心地の良い空間に変身させても良いかもしれませんね。
まずは掃除から。部屋の乱れはココロの乱れ。それだけでストレスになります。
あなたの過ごす空間を心地良いものにしてみて下さい。
3.健康的でおいしい食事を大好きな人と食べる
大好きな人とは別に異性である必要はありません。家族でも友人でも良いでしょう。
大好きな人と過ごす時間にはヒーリング効果があると言われています。
また、せっかくの食事も化学調味料などを大量に使ったものだとかえってストレスになります。野菜をふんだんに使った、安全でヘルシーな食事はきっとその時間を彩る素敵なものになるでしょう。
4.適度な運動をする
休みの日くらい、ゆっくりしたいと思われるかもしれませんが、ゆっくりする事がストレス解消に繋がるとは限りません。
何も激しい運動をしろと言っているわけではありません。
珈琲でも買って公園まで行き、落ち着いて珈琲をすすって、公園を一周して帰って来るだけでも違います。
帰って来た頃にはあなたのココロに変化が現れているはずです。是非試してみて下さい。
5.瞑想をする
最近では『meditation』などと英語表記にして、オシャレさを持たせて広まりつつあります。
瞑想というと修業者が山にこもって座禅を組み、悟りを開くための一環で行っているものというイメージがあるようですが、一般人のストレスケアにはとても効果的です。
方法はなんでも構いません。
- ただ今聞こえる音にだけ集中する。
- 呼吸に集中する。
- 身体に集中する。
- 自分を俯瞰して見る。(例えば、木の上に止まっている鳥の目線で自分を見つめているとイメージする。)
- 損得を考えず、競争のないゲームする
などは、私が普段から行っている瞑想の例です。別に道具も必要なければ、難しいことを考える必要もありません。
ただ、今ココにあるものに集中するというだけです。
本当に馬鹿げたことだと思われるかもしれませんが、10分後あなたのココロには必ず変化が現れている事でしょう。騙されたと思って試して下さい。
6.セックスをする
別に無闇矢鱈なセックスの奨励をしているわけではありません。大好きな人と愛のあるセックスをして下さいということです。
当ブログでも『ストレス解消の為の正しいセックスの使い方』という記事をアップしていますが、アップしてから毎日一定数のアクセスがあります。なんと『セックス,ストレス解消』でGoogle検索すると1位に出て来ています。
それくらいニーズのある分野なのだと思います。
正しくセックスをすれば、1週間分のストレスなんて簡単に吹き飛びます。
是非愛する人とのセックスを楽しんで下さい。
既にセックスレスになられている方がいらっしゃったら『出産を目指す人が知っておくべき、骨盤から見るたった1つのセックスレス解消法』を参考にしてみて下さい。
7.姿勢を整える
姿勢が歪んでいる状態は、常にストレッサーがココロを襲っている状態になります。歪みがある状態は重力がストレッサーに変わってしまうからです。
正しい姿勢で生活していると何の負担もありませんが、歪んでいると重力が身体に負担をかけ、さらなる歪みを作ってしまいます。
肩こりや腰痛がある方は姿勢が間違いなく歪んでいます。
『腰痛に悩むあなたの取扱説明書〜腰痛を根本から解消する2つの方法〜』や『デスクワーカー必見!職場でできる首コリを改善するための3つの方法』などを参考に是非、姿勢の改善に取り組んでみてはいかがでしょうか。
まとめ
いかがだったでしょうか?
まずは1つ試してみる所からはじめてみて下さい。あなたの1週間が劇的に変わる可能性があります。
ストレスケアはスキンケア並みに必要なことです。
是非、ご自身のストレスと向き合ってみて下さいね。
看護師さん応援キャンペーン
最大67%割引実施中!
関連記事