姿勢を歪めない年末年始過ごし方講座
今年も残すところあと10日となりました。
当サロンへお越しのお客様も忙しさが増している方が多いようです。
さて、既に忘年会シーズンがはじまり、クリスマス、大晦日、お正月、新年会、少し空いて歓送迎会。これから春にかけて飲み食いが過ぎる時期です。
当サロンへお越しのお客様も年末年始を境に身体を歪めてしまわれる方も多いのが現実です。
そこで、今回は年末年始の理想的な過ごし方についてお伝えしたいと思いますが、そうは言っても中々難しいのが年末年始でもあります。
そんな皆さんの状況も加味した状態で、出来る限り健康的に年末年始を乗り切る方法についてお伝えします。
以下、年末年始に身体が歪む原因と、その対策という形でまとめました。
1.暴飲暴食
忘年会、クリスマス、お正月。今年の年末年始休みは9日間という方も多いので旅行などにも行かれる方もいらっしゃるでしょう。
この期間、体重を変えずに過ごすというのは非常に難しい事かと思います。
この時期の暴飲暴食は肝臓や腸など多くの臓器に負担をかけます。私の知人には正月に血を吐いたという人間もおります。
この負担は、身体を歪める大きな原因となります。
対策:1年を振り返り、来年への目標を決める
どうしても暴飲暴食をしてしまうというリスクに対する対策です。
『健康』や『ダイエット』における1年の振り返りと、来年への目標を今年中に決めてしまいましょう。
年始からダイエットや体質改善をはじめるという目標はありがちですが、そういう目標を設定する場合、その前(今回の場合年末)の過ごし方が重要になります。
年始から始めるから年末は暴飲暴食をしちゃえ!という考え方は、年始からのダイエットも失敗する可能性が非常に高くなります。
もし、本気で年始から本気でダイエットをしたいのであれば年末から自然と控えめになるはずです。
世の中のダイエット失敗の確率を高める原因は『〇〇制限ダイエット』というワードにあると言われています。
代表的な物はカロリー制限と糖質制限でしょうか。
カロリーや糖質を制限しようと思えば思うほど、これらを引き寄せてしまうという脳の働きがあります。
年始からダイエットを開始するから、年末は飲んで食べるぞと思うと、飲んで食べる事ばかりを引き寄せてしまうのです。
ですから、本当にダイエットを成功させたければ年末から『〇〇しか食べない』という意識を植え付ける必要があります。
例えば、野菜やきのこ類、海草類を沢山食べる、ウイスキーや焼酎を沢山飲むという意識です。
年末の時点からそういう意識を高める事によって年始からのダイエットも上手くいく確率はグンと上がる事が期待出来るでしょう。
もう1つのポイントは24時までには寝るということです。
24時に寝ようと思えば22時には切り上げ、帰宅する必要があります。22時までに変えれば内臓系を休める時間は十分に確保できるのです。
食事量、飲酒量が増えても内臓を休める時間が確保出来れば、身体の歪みは最小限に抑える事ができます。
2.寒い
冬ですから当然寒いです。
寒いと部屋の中でゴロゴロしたり、コタツに入りっきりでコタツの住人とかしている通称コタツムリなる人々も発生します。
このゴロゴロによる運動不足や、コタツでの無理な姿勢によって身体は歪みます。
対策:身体を温める
寒いというリスクに対する対応です。
『腸は第2の脳!!体質改善の為に簡単に取り組める3つの事とその効果』でも書きましたが、①腹巻きをする。②16時間断食をする。③ゆっくり入浴するの3つは身体を温める最も簡単な方法かと思います。
是非上記記事を参考に実践して頂きたいと思います。
3.生活リズムの変化
「9日間も休みがあったら何をして良いかが分からない。」というお声をたまに聞きます。
もちろん通常であれば朝起きて、仕事へ行き、夜帰って夕食を食べ風呂に入り、寝るという生活リズムがあるでしょう。
長期間の休みになるとこのリズムを崩す方が激増します。
昼まで寝て、昼から食っちゃ寝。夜遅くまで飲んでいる。という方も少なくないでしょう。
このようなリズムの変化は体内リズムを変化させ、内臓系、ホルモン分泌に大きな負担をかけ身体を歪める原因となります。
対策:午前中には起きる
生活リズムを崩しやすいというリスクに対する対応です。
休みだからいっぱい眠りたい。わかります。それでも午前中には起床しましょう。
その確率をあげる方法とは10時に何かしらの約束を設定するということです。
友達など他人との約束であれば言うことなしですが、他人との約束でなくても構いません。
10時には福袋を買いにいく、10時には年賀状をチェックするなど自分1人でも可能な約束があるでしょう。
その事により、夜には眠たくなり夜更かしもしにくくなるでしょう。
まとめ
以上3つのことは、最低限色々身体を歪めがちな年末年始に誰でも取り入れる事ができそうな事を挙げました。
これだけの事ができないようでは、来年のダイエットもきっと失敗に終わるでしょう。
今年の自分の健康面の状態はどうだったか?来年はどうしたいのか?是非真剣に考え、この年末年始を乗り切って頂きたいと思います。
看護師さん応援キャンペーン
最大67%割引実施中!
関連記事