営業時間 [火・木=9:00〜12:00、18:00〜21:00] [水・金=17:00〜21:00] [土=9:30〜17:00] [定休日=日・月・祝]
骨盤矯正専門店 癒し家ブログ「大阪骨盤物語」

五月病、ゴールデンウィーク疲れを解消する為の12の方法

五月病、ゴールデンウィーク疲れを解消する為の12の方法

 ゴールデンウィークまっただ中、とはいえ今日は平日ですのでお仕事をされている方も多いかと思います。もちろん私もお仕事中です。

 さて、前回ブログの更新をしてから1ヶ月以上経ってしまいました。すみません、バタバタしておりました。

 今回は復帰作として、五月病・ゴールデンウィーク疲れの解消法についてお伝えしたいと思います。

 と言いますのも、先日とあるテレビ局の方からお電話を頂き、こういうテーマで番組のコーナーを作りたいのだけど何か良い案はないかと聞かれいくつか答えた物のまだまだありましたのでブログにまとめたいと思います。

五月病やゴールデンウィーク疲れの原因

 五月病やゴールデンウィーク後の出勤疲れ、あるいは出社したくない気持ちなどは心理的要因が大半であり、その気持ちを抑えるのは中々難しいかと思います。(参考エントリー:ゴールデンウィーク明けから始まる五月病。整体師が教えるその3つの対処法。

 そこで今回は、【身体】【食事】【運動】という3つの側面から、【心理的変化】を起こさせるというアプローチを紹介したいと思います。

疲れを解消する方法〜身体編〜

 『幸せだから笑っているのか、笑っているから幸せなのか?』という命題がありますが、最近の脳科学により『人は笑っているから、幸せを感じる』ということが証明されつつあるようです。

 つまり、『身体の変化』が『心の変化』を生み出す事を証明されているわけです。

 ここでは、具体的にどのような身体の変化が、うつうつした気分を解消するのかをお伝えします。

1.背筋を伸ばす

 通常我々は姿勢保持を無意識的に行います(潜在意識の仕事)。しかし、それを意識的に行う事により顕在意識にて姿勢保持を管理することができるようになります。

 少々難しい話ですが、意識的に姿勢を変化させることによって、『よし!頑張ろう!』という思いのまま行動できるようになるのです。(不思議な話かもしれませんが、心理学や脳科学の現場では既に当たり前の話なのです。)

 うっとうしい、ダルいとお思いの所申し訳ないのですが最大級の笑顔で背伸びをしながら背筋を伸ばし、大きく伸びをしてみて下さい。

 まずは、だまされたと思って是非やってみて下さい。

2.深呼吸する

 呼吸も同じく通常は無意識的に行います(潜在意識の仕事)。その呼吸を例えば『2秒で吸って40秒で吐く』というのを意識的に5分でも10分でも行って下さい。

 姿勢を変えるのと同様の効果を発揮してくれます。

 終わった後(10分するとかなり苦しい状況かと思います)、『よし』と少し気合いをいれてもらうと、さっきまでの鬱陶しい気持ちやダルさが少し解消しているかもしれません。

 是非出勤前に背筋を伸ばす事と共に一緒に試してみて下さい。

3.ゆっくり動く

 朝の時間、特に休み明けは慌ただしい方が多いかと思います。ですから、ゆっくり行動する余裕もないでしょう。しかし、そのバタバタとした動きが余計に心をセカセカとさせてしまうのです。

 少しだけ早く起きて頂いて、『あえて』ゆっくりとした動き出勤してみてください。会社までの道のりも『あえて』ゆっくりと動くのです。そのことで自然と余裕が生まれ、休み前のようにしっかりとお仕事ができるようになっているはずです。

 また、電車に乗られる方は、電車の中でも『1.背筋を伸ばす』を忘れずにゆっくり深呼吸しながら過ごしてみて下さい。するとなお効果てきです。

4.ガッツポーズする

 会社に着いたら、まずはトイレへ行って下さい。そして鏡の前で最高の笑顔でガッツポーズを作ります。少し大きめの声で『よし!やるぞ!』と気合いを入れてみて下さい。

 周囲から見ると少々気味の悪いことですが、あなたの心はこれで一気に引き締まり、且つ仕事のパフォーマンスが上げやすくなります。

 注意点はこの情報を知らない同僚がいないことを確認してからやって下さいね。気持ち悪がられて仕事に支障がでても私には責任がとれませんので。

疲れを解消する方法〜食事編〜

 食事は身体を作る源であることに説明はいらないと思います。食育という言葉を聞くようになってから久しいですが、食事は身体に良くも悪くも作用します。

 例えばハーブティーなどは、心の安定などにも働くと言われています。

 ここでは、具体的にどのような事に気をつけるべきかをお伝えします。

1.連休最終日の夜は禁酒する

 お酒を飲むとどうしても眠りは浅くなり、寝起きが悪くなります。(私も少々嗜む方なので寝起きは悪いです。ダメですね…。)

 お酒が大好きな人に禁酒しなさいとは言いませんが、どうしても疲れが出て、気分が滅入りやすい連休後はスムーズにスタートしたいはずです。

 是非、連休最終日はお酒を飲まずに過ごして下さい。

2.連休最終日の夕食は軽めの食事で早めに食べる

 あなたの食べた夕食は、胃腸が責任をもって消化・吸収してくれます。(これも潜在意識の仕事です)読者の中にも3食しっかり食べる方は多いかもしれませんが3食食べると胃腸は休みなく働かなくてはなりません。

 風邪を引いたとき胃腸に優しい食事にするだけではなく、実は生きている間は常に胃腸を休ませてあげる時間を作るべきなのです。(参考エントリー:脅威のダイエット法、16時間断食を伝授します。

 特に暴飲暴食に陥りがちな連休中の最後位はしっかりと胃腸を休ませて上げましょう。そのことであなたの心も少し癒されていくはずです。

3.出勤前に温かい飲み物を飲む

 温かい飲み物は、あなたの体温を上げ、血流を良くしてくれます。血流が上がる事によって身体は活性化されていきます。身体が活性化されると心も次第に活性化されます。

 特にジンジャーティーやみそ汁などは身体を温めるのに最適な飲み物ですので、是非いっぱい飲み干してから出勤なさってください。

4.出勤前の食事は控える

 『2.連休最終日の夕食は軽めの食事で早めに食べる』と同様の理由ですが、朝ご飯は食べずに出勤しましょう。

 朝ご飯を食べると、血流も胃腸に集中するようになり、身体の細部まで活性化されません。

 血流を良くして、身体と心を活性化させるためにも出勤前の食事は控えましょう。

疲れを解消する方法〜運動編〜

 私も最近は運動不足解消のため、週に1回の加圧トレーニングに加え週に3回ほどジムで汗を流すように心掛けています。運動後は特に実に清々しい気持ちになり、お昼寝したくもなります。汗を流す事は心も身体もデトックスされ、非常にさっぱりとした気分を得られます。

 ここでは、出発前に簡単にできる運動で気分をさわやかにする方法をお伝えしたいと思います。

1.軽く肩を回す

 肩コリのひどい方などは特に肩甲骨周囲の血流が悪くなっています。特に連休明けの鬱陶しい気持ちと合わせて起こってくる『緊張感』はさらに肩の緊張を高め、血流をさらに悪化させている可能性があります。

 肩を軽く回す事によって肩の血流が回復します。その事によって身体全体が活性化しやすくなるのです。

 肩を回す方法で一番効果的なのはマエケン体操です。(参考エントリー:肩こり・ダイエットに効果的!肩甲骨を柔軟にする『マエケン体操』

2.軽く股関節を回す

 精神的ストレスが大きい状態の方は『猫背』になりやすく、股関節への負担が大きくなっています。太ももの筋肉は人体の中でもかなり大きな筋肉が沢山あり、太もも周囲の血流の悪化は前進の血流悪化に繋がると言っても過言ではありません。

 その太もも周囲の血流を上げるには、股関節を軽く回してあげる事が効果的でしょう。

 何か支えになるものを持ちながらで結構ですので、まずは片足を上げ、膝で大きな円を描くように自分で回せる範囲の最大限を回して上げましょう。これも前後15回ずつゆっくり行って下さい。(終わり次第反対の足も行います。)

3.軽く腰を回す

 股関節と同じように腰にも大きな負担がかかっています。その腰の血流もしっかりと良くして上げましょう。

 私が自ら実践し、その効果を感じているのはオチョダイエットです。(参考エントリー:オチョダイエットとワインオープナーエクササイズの効果を徹底検証

 疲労感を伴わず簡単にできるので非常におすすめです。腰痛をお持ちの方は悪化する場合があるので無理をせず、足を肩幅程度にして行って下さい。

4.ラジオ体操をする

 言わずとしれたラジオ体操です。たかだか6〜7分程度の運動ですが運動不足の方は息がきれます。(参考エントリー:健康のためにラジオ体操を始めた方が良い3つの理由

 本当は毎日やって欲しい体操の1つですが、まずは連休明けに試してその効果を肌で感じてみて下さい。

まとめ

 久々のブログですが、少々ボリュームが増えてしまいました。

 恐らく相当朝に強い余裕のある生活をしている人しか全てをこなす事は無理かもしれません。

 ですが、これとこれなら出来そうというものをピックアップし、是非実践してみて下さい。

 次の大型の連休はお盆までありません。しっかりと乗り切るためにもまずは連休明けのスタートダッシュを成功させて下さいね。

カテゴリー:

看護師さん応援キャンペーン
最大67%割引実施中!

詳細を確認する

関連記事一覧

プロフィール

なかのだいすけ

自身の子どもの誕生をきっかけに日本の将来に不安を抱く。未来を変える為には、特に女性が明るく元気に過ごせる社会が必要だと感じ、作業療法士として10000件以上の経験を元に、明るく元気に過ごすための整体法を開発し、独立。多くの支持を得ている。
また、多くの問題は知識不足から起こっている現状を解消するため、根拠のある情報をモットーにブログを開始。現在月間50万PVを集める人気ブログとなっている。

新着情報を受取る

 最後までご覧頂き、ありがとうございます。下記の4つのどれかをチェックしていただくと、更新情報がお伝えしやすくなります。もし宜しければご登録のほどよろしくお願いいたします。

Twitter

更新情報の他にも発信しています。

RSS

RSSはこちら

ブログ更新情報をお届け中。

PUSH通知

Chromeで更新通知が受け取れます。